少し前になりますが、2022年春期の情報技術者試験を受験し、
応用情報技術者試験に合格しました。
今回で10回目^^; の受験になってしまいましたが、なんとか合格できました。
今までの応用情報の試験勉強と変わった点といえば、
質より量を重視した点と午前午後の勉強計画を厳守した点の2つがあると
思っています。
前回が午前60点、午後52点で、今回が午前60点、午後67点だったので、
回数を重ねれば午前の得点が伸びるわけでもないので、
その点は、今後の高度試験でもおごらずに貪欲に勉強をして、
アップデートしていかねばなりませんね。